一般建設事業 : ( 店舗・事務所編 )

→ 下の、月間アーカイブで過去の建設事業例の記事も掲載しております。

No.165:事務所クロス貼替

以前の高意匠クロス

亜鉛柄:壁紙ですが亜鉛のようなリアル柄)

f:id:nanshin001:20220204152030j:plain

今回の高意匠クロス

左官柄:壁紙ですが、ボコボコしてなくモヤモヤが本物に近くより見える柄)

    グレー系から   ↓ イメージチェンジ ↓  ホワイト系に

                  ↓

f:id:nanshin001:20220204152048j:plain

火災報知器もドア枠も 壁同色にペンキ塗り替え

色合わせ

 

壁紙の変化の記事でした

No.163:ドア交換1

ドアの交換

以前は押して開き戸(白ベース:縦目地+黒レバーハンドル

f:id:nanshin001:20220204151740j:plain

今回は手前で左手に引き戸(白ベース:横目2本ライン:引手はシルバー)

f:id:nanshin001:20220204151759j:plain

向こうの人に気にせずドアあける。

困り事

暖房や冷房の風を入れたいが

開き戸だと開けて床に物を置いて閉まらないようにしなくてはいけなかったり

開け閉めする時にすぐ後ろに椅子があるので、

締めますね、開けますよ...と

 

気を付けて開け締めしないとぶつかっていた

これらが解消しました。

 

 

No.162:事務所1室の内装改装

改装前

天井のV型2灯用の照明を外して電線穴パテ処理と配線移設ダウンライトに交換

f:id:nanshin001:20220204151457j:plain

          ↓ イメージチェンジ ↓  

改装後

f:id:nanshin001:20220204151416j:plain

①天井チェンジ

クロスを白からライトグレーに張替え

蛍光灯からダウンライトと壁廻りの黒い木工ボーダーと間接照明と

照度アップと質感グレードアップ

 

➁(照明ダウンライト)チェンジ 

白は広範囲型のダウンライト ほしい明るさの1灯の半分の明るさの器具を2連付け配灯

黒は照度狭くまぶしさを感じさせないダウンライト

 

➁壁紙チェンジ

グレー系から白系に張替え

こちらは少し高いクロス材(より左官模様に見える高意匠クロス) 

 

③出入り建具をチェンジ

     (開き戸から引き戸に変更と品物変更)

住宅用既製品リクシルの商品

これで扉出入り開け閉め干渉が軽減

 

➃備品チェンジ

机の天板柄替え

     (既存天板の化粧板張替え、扉建材合わせの少し気持ち明るい木目)

椅子は

     そのまま

床ホワイトボード処分、そして大型プリント出力機を導入

 

 

⑤床チェンジ

以前は黒のタイルカーペット1色 を

椅子座る引く範囲を塩ビタイル

歩く部分を明るめのタイルカーペットを流し貼り

※流し張りとは→模様を1方向に見えるように貼る施工方法

※テーブルと逆方向に流してます

 

これらの①~⑤の仕組みを組みなおしで

1部屋を内装仕上げをかえたことによって

改装前と改装後

のチェンジ前と後の写真を見栄えの比較をご覧ください。

 

No.161:蝶番交換

ドアの重量で蝶番に負荷がかかっており建具の立て付けが狂いドアが閉まらない状況。
既存の旗蝶番から強度のある儀星蝶番に交換。
扉を戸尻側に送る為に、枠に掘り込みを入れて蝶番を取付け。

f:id:nanshin001:20201224111010j:plain f:id:nanshin001:20201224111020j:plain

f:id:nanshin001:20201224111030j:plain f:id:nanshin001:20201224111040j:plain

f:id:nanshin001:20201224111055j:plain f:id:nanshin001:20201224111107j:plain

f:id:nanshin001:20201224111346j:plain    f:id:nanshin001:20201224111937j:plain